ショートポールを使った1DAYレッスン終了 [日常]
スクールブログをご覧の皆さまこんにちは![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
昨日今日の2日間で
水落亮太デモ、鈴木洋律デモが担当する
上級者のための1DAYレッスン
ショートポールを使ったレッスンを開校いたしました。
基礎スキーヤーのためのショートポールを使った
トレーニングになります。
エッジングの切り替えや、タイミングを覚えるトレーニングです。



2日間、たくさんの方にご入校いただきまして
ありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
昨日今日の2日間で
水落亮太デモ、鈴木洋律デモが担当する
上級者のための1DAYレッスン
ショートポールを使ったレッスンを開校いたしました。
基礎スキーヤーのためのショートポールを使った
トレーニングになります。
エッジングの切り替えや、タイミングを覚えるトレーニングです。



2日間、たくさんの方にご入校いただきまして
ありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
3/7-8スキー上級者の為の1DAYレッスン [日常]
皆さまおはようございます。
本日もスキースクールよりお知らせです![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
先日大好評だった、テク・クラ対策1DAYレッスンを
週末2日間開校いたします![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「スキー上級者のための1DAYレッスン」
日程:3月7日(土)
3月8日(日)
テーマ:テク・クラ受験対策1dayレッスン
講師:本間佳史(指導員・B級検定員)
対象:テク・クラを目指す1級以上の方
定員:各日8名
料金:1日7,000円
※スクールゴールド会員1,000円、ブラック会員無料
受付:当日9:00-9:50
※当日の先着順、事前予約はございません
レッスン時間:am10:00-12:00、pm13:15-15:15
超上級の皆さま、テク・クラ合格目指している方
ご入校をお待ちしてます![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
本日もスキースクールよりお知らせです
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
先日大好評だった、テク・クラ対策1DAYレッスンを
週末2日間開校いたします
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「スキー上級者のための1DAYレッスン」
日程:3月7日(土)
3月8日(日)
テーマ:テク・クラ受験対策1dayレッスン
講師:本間佳史(指導員・B級検定員)
対象:テク・クラを目指す1級以上の方
定員:各日8名
料金:1日7,000円
※スクールゴールド会員1,000円、ブラック会員無料
受付:当日9:00-9:50
※当日の先着順、事前予約はございません
レッスン時間:am10:00-12:00、pm13:15-15:15
超上級の皆さま、テク・クラ合格目指している方
ご入校をお待ちしてます
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
予選結果!! [日常]
おはようございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スキー・スノーボードの各地区の予選が終了しました。
スクール所属の選手たちの予選結果をお知らせします!!
下記が予選を通過し全日本へ出場する選手たちです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
〇甲信越ブロックスキー技術選手権大会
女子
1位 栗山未来(入賞)
男子
9位 栗山太樹(入賞)
10位 水落亮太(入賞)
10位 岡田慎(入賞)
24位 本間佳史
41位 武田力
〇秋田県スキー技術選手権大会
男子
2位 鈴木洋律(入賞)
〇神奈川・千葉県スキー技術選手権大会
男子
3位 中村浩章(入賞)
4位 平井良司(入賞)
〇東京都スキー技術選手権大会
女子
11位 伊藤さき
〇甲信越ブロックスノーボード技術選手権大会
男子
7位 平野幹夫(入賞)
14位 平岡俊
37位 奥富健雄
〇南関東ブロックスノーボード技術選手権大会
男子
1位 渡部亮(入賞)
〇JSBA中部地区スノーボードテクニカル選手権大会
男子
4位 齋藤剛(入賞)


スキー10名、スノーボード5名のメンバーで全日本大会へ向かいます。
皆さま応援よろしくお願いいたします![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
*----------*----------*----------*----------*----------*
GALAスクール公式ツイッターをはじめました!!
こちら → GALAスクール公式ツイッター
最新情報を更新して行きますので
よろしくお願いいたします。![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
スキー・スノーボードの各地区の予選が終了しました。
スクール所属の選手たちの予選結果をお知らせします!!
下記が予選を通過し全日本へ出場する選手たちです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
〇甲信越ブロックスキー技術選手権大会
女子
1位 栗山未来(入賞)
男子
9位 栗山太樹(入賞)
10位 水落亮太(入賞)
10位 岡田慎(入賞)
24位 本間佳史
41位 武田力
〇秋田県スキー技術選手権大会
男子
2位 鈴木洋律(入賞)
〇神奈川・千葉県スキー技術選手権大会
男子
3位 中村浩章(入賞)
4位 平井良司(入賞)
〇東京都スキー技術選手権大会
女子
11位 伊藤さき
〇甲信越ブロックスノーボード技術選手権大会
男子
7位 平野幹夫(入賞)
14位 平岡俊
37位 奥富健雄
〇南関東ブロックスノーボード技術選手権大会
男子
1位 渡部亮(入賞)
〇JSBA中部地区スノーボードテクニカル選手権大会
男子
4位 齋藤剛(入賞)


スキー10名、スノーボード5名のメンバーで全日本大会へ向かいます。
皆さま応援よろしくお願いいたします
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
*----------*----------*----------*----------*----------*
GALAスクール公式ツイッターをはじめました!!
こちら → GALAスクール公式ツイッター
最新情報を更新して行きますので
よろしくお願いいたします。
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
新スクールカウンター [日常]
スクールブログをご覧の皆さま
お久しぶりです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
今シーズン最初のブログはもちろんこの話題です。
なんと
スクールの受付カウンターの場所が変わりました。

この場所はゴンドラを降りた通路の右側になります。

この場所です。
そしてスクールカウンターは

こちらになります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

新しくキレイになりました。
右がスキースクール
左がスノーボードスクールになります。
たくさんの皆さまのご入校をお待ちしております。
それよりも・・お願い
雪降って![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
現在、雪不足によりゲレンデ営業を中止しております。
雪がたくさん降らないかな![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
皆さまにお会い出来るのをスクールスタッフ一同
心よりお待ちしております。
雪
雪
雪
雪
雪
雪
雪
お久しぶりです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
今シーズン最初のブログはもちろんこの話題です。
なんと
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

この場所はゴンドラを降りた通路の右側になります。

この場所です。
そしてスクールカウンターは

こちらになります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

新しくキレイになりました。
右がスキースクール
左がスノーボードスクールになります。
たくさんの皆さまのご入校をお待ちしております。
それよりも・・お願い
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
現在、雪不足によりゲレンデ営業を中止しております。
雪がたくさん降らないかな
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
皆さまにお会い出来るのをスクールスタッフ一同
心よりお待ちしております。
雪
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
最終日!! [日常]
スクールブログをご覧の皆さま
本日ガーラは「最終営業日」です![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
12月のオープンから、長いシーズンのはじまり・・と思っていましたが
今日になってみると・・あっという間でした。
今シーズンもたくさんの方に、スクールへご入校いただきありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
_mini.jpg)
皆さま楽しくレッスンをし、上達出来ましたでしょうか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
スクールスタッフもさらにレベルアップ&パワーアップし
来シーズンも皆さまのご入校をお待ちしております。
2019シーズンありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

本日ガーラは「最終営業日」です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
12月のオープンから、長いシーズンのはじまり・・と思っていましたが
今日になってみると・・あっという間でした。
今シーズンもたくさんの方に、スクールへご入校いただきありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
_mini.jpg)
皆さま楽しくレッスンをし、上達出来ましたでしょうか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
スクールスタッフもさらにレベルアップ&パワーアップし
来シーズンも皆さまのご入校をお待ちしております。
2019シーズンありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


令和スタート!! [日常]
スクールブログをご覧いただきありがとうございます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日は令和元年5月1日です![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
いよいよ令和がスタートしますね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
当ガーラ湯沢スキー場は5月6日(月)まで営業予定です。
スクールも毎日開校しております。

_mini.jpg)
ポールレッスンも北エリア スーパーブロードウェイで行っております。
5月6日までポールレッスンも開校予定です。
月・水・金・日 ⇒ GS
火・木・土 ⇒SL
になります。
スプリングレッスンの様子です


本日を含めて、残り6日!!
滑りおさめに是非ガーラ湯沢へ![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日は令和元年5月1日です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
いよいよ令和がスタートしますね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
当ガーラ湯沢スキー場は5月6日(月)まで営業予定です。
スクールも毎日開校しております。

_mini.jpg)
ポールレッスンも北エリア スーパーブロードウェイで行っております。
5月6日までポールレッスンも開校予定です。
月・水・金・日 ⇒ GS
火・木・土 ⇒SL
になります。
スプリングレッスンの様子です


本日を含めて、残り6日!!
滑りおさめに是非ガーラ湯沢へ
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
雪が降ったりやんだり [日常]
スクールブログ、なんと本日2回目の更新です。
朝は 雨
その後、雨っぽい雪になり
さきほどからは完全に雪になりました![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
4月27日(土) ガーラは雪です![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)


雪のガーラを楽しんで行って下さいね![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
GWがはじまりました。
10連休の方が多いのでしょうか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
スキー&スノーボードをしに、ぜひお越し下さいませ。
ご来場をお待ちしております。
朝は 雨
その後、雨っぽい雪になり
さきほどからは完全に雪になりました
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
4月27日(土) ガーラは雪です
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)


雪のガーラを楽しんで行って下さいね
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
GWがはじまりました。
10連休の方が多いのでしょうか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
スキー&スノーボードをしに、ぜひお越し下さいませ。
ご来場をお待ちしております。
今シーズン最後のスキーバッジテスト [日常]
スクールブログをご覧の皆さまこんにちは![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今シーズン最後のスキーバッジテストを4月29日(月)に予定しています。
シーズンの集大成としてチャレンジしてみてはいかがでしょうか![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
お天気の良い、ある日のコブレッスン風景



1級受験でコブが苦手な方は、スプリングレッスン限定メニューのコブレッスンはいかがですか![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
バッジテストの詳細はこちらから ⇒ スクールHP スキーバッジテスト
ご来場をお待ちしております![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今シーズン最後のスキーバッジテストを4月29日(月)に予定しています。
シーズンの集大成としてチャレンジしてみてはいかがでしょうか
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
お天気の良い、ある日のコブレッスン風景



1級受験でコブが苦手な方は、スプリングレッスン限定メニューのコブレッスンはいかがですか
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
バッジテストの詳細はこちらから ⇒ スクールHP スキーバッジテスト
ご来場をお待ちしております
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
GANBARUBE(ガンバルベ)キャンプ [日常]
スクールブログをご覧の皆さまこんにちわ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
4月19日に9回目のGANBARUBE(ガンバルベ)キャンプが行われました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年は29名の方が参加してくださいました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

講師は水落亮太ナショナルデモンストレーター
栗山未来ナショナルデモンストレーター
兼子稔ナショナルデモンストレーター
鈴木洋律SAJデモンストレーターの4名でした![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

あいにくの天気でしたがみなさん元気に滑っていました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
参加されたみなさんお疲れ様でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
4月19日に9回目のGANBARUBE(ガンバルベ)キャンプが行われました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年は29名の方が参加してくださいました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

講師は水落亮太ナショナルデモンストレーター
栗山未来ナショナルデモンストレーター
兼子稔ナショナルデモンストレーター
鈴木洋律SAJデモンストレーターの4名でした
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

あいにくの天気でしたがみなさん元気に滑っていました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
参加されたみなさんお疲れ様でした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ガーラテクニカルマッチ申込み期限迫ってきました!!!! [日常]
スクールブログをご覧の皆さまこんにちは![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
4月20,21日で行われる、テクニカルマッチの申込み期限が4月15日と迫ってまいりました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
豪華ジャッジ陣に、豪華賞品をご用意しております。
シーズン終盤に楽しく滑って豪華な賞品をゲットしちゃいましょう![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
皆さまの参加をお待ちしてます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お申込みはこちらから ⇒ガーラテクニカルマッチ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
4月20,21日で行われる、テクニカルマッチの申込み期限が4月15日と迫ってまいりました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
豪華ジャッジ陣に、豪華賞品をご用意しております。
シーズン終盤に楽しく滑って豪華な賞品をゲットしちゃいましょう
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
皆さまの参加をお待ちしてます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お申込みはこちらから ⇒ガーラテクニカルマッチ